三井住友海上あいおい生命「&LIFE 新医療保険Aプレミア」を徹底解説!

記事監修者紹介
松葉 直隆 大学卒業後、損保ジャパン日本興亜代理店の保険会社にて5年以上勤務し、年間100組以上のコンサルティングを行う。  その後、2016年6月より保険のドリルをはじめとする保険媒体の記事監修を務める。

三井住友海上あいおい生命は、「&LIFE 新医療保険Aプレミア」という医療保険を販売しています。

この「&LIFE新医療保険Aプレミア」は、短期入院の保障に手厚く様々な治療サポートがカスタマイズ出来る商品ですので、興味のある方々も多いことでしょう。

そこで「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の特徴や活用法について今回は解説をしていきます。

また、他社の医療保険とも比較をして「新医療保険Aプレミア」のメリットや注意点などについても併せて解説をします。

この記事の要点
  • 三井住友海上あいおい生命の医療保険の特徴
  • 「&LIFE 新医療保険Aプレミア」を詳しく解説
  • 「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の評判から注意点の解説
  • 保険の新規加入や見直しを検討するなら、相談員の約97%が国家資格であるFPの資格を所持している「ほけんのぜんぶ」無料で相談することをおすすめします。

各種生命保険の相談はFP所持率97%のほけんのぜんぶがおすすめ!

 

\1分で完了/

 

「ほけんのぜんぶ」公式HPはこちら

三井住友海上あいおい生命の医療保険の特徴

保険のドリル読者

三井住友海上あいおい生命の医療保険は、保障をカスタマイズ出来る自由度の高い商品と聞きました。

そこで、三井住友海上あいおい生命の医療保険の特徴を是非知りたいです。

こちらでは

短期入院に即した医療保険

中高年に怖い生活習慣病

介護リスクへ備えられる保障

の3つについて解説します。

松葉 直隆

時代の流れ短期入院!?

最近の日本人全体の平均入院日数は医療技術の進歩もあり、7日以内の入院日数の割合は48.2%と報告されています。

実に短期入院が5割近くを占めています(出典:公益財団法人生命保険文化センター「令和元年度 生活保障に関する調査」」)。

更なる医療技術の進歩で、短期入院の割合は今後も上がっていくことでしょう。

三井住友海上あいおい生命の扱う「&LIFE 新医療保険Aプレミア」では、日帰り入院~入院5日目まで一律5日分の給付金が受け取れる基本保障が設定されています。

更に【初期入院10日給付特則】を付加すれば、日帰り入院~入院10日目まで一律10日分の入院給付金が受け取れます。

このように「新医療保険Aプレミア」では、現在の医療の現状に即した入院保障が受けられます。

医療保険なら「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

中高年に怖い生活習慣病

生活習慣病とは、暴飲暴食や喫煙、肥満、ストレスの長年の蓄積で発症する病気であり、中高年以降で発症するケースが多いと言われています。

特に生活習慣病でも、悪性新生物(がん)・心疾患・脳血管疾患は【三大疾病】と呼ばれ、日本人の死因の50.6%を占めます(出典:厚生労働省「平成30年(2018)人口動態統計月報年計(概数)の概況」結果の概要)。

このように深刻な病気である以上、しっかりとした治療をなるべく早い段階から受け、最悪のケースを回避することが大切です。

「新医療保険Aプレミア」では、三大疾病に関する特約を付加する事で、まとまった一時金の設定が出来るので、治療の早い段階で保険会社側に給付金の請求が可能となるのです。

また、入院給付金では【八大疾病入院無制限給付特則】を付加でき、入院の支払限度が日数無制限となります。

介護リスクも備えられる?

日本人の平均寿命は非常に延び、女性は87.32歳男性は81.25歳といずれも80歳を超えています。

もちろん、健康な80歳・90歳の高齢者の方々は増えています。

皆さん生き甲斐を持って、悠々自適の生活を送っているようです。

その一方で、介護が必要な方々も多くおられます。

公的介護保険制度の利用者は年々増加の一途をたどっています。

下表をご覧ください

(出典:厚生労働省「公的介護保険制度の現状と今後の役割 平成30年度」)。

介護保険利用者 2000年4月末 2018年4月末 増加率
65歳以上被保険者 2,165万人 3,492万人 1.6倍
要介護認定者 218万人 644万人 3.0倍
サービス利用者 149万人 474万人 3.2倍

残念ながら公的介護保険制度では、介護サービスを全額賄うことはできず、介護を必要とする側も自己負担(1割~3割)が必要です。

「新医療保険Aプレミア」では、この終身医療保険に加入する方々が、将来の介護リスクへ備えるために介護保障(一時金・年金)を用意しています

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の基本情報を紹介!

保険のドリル読者

「新医療保険Aプレミア」は、現在の医療技術や日本人の将来のリスクに合った保険商品のようですね。

そんな「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の保険内容をより詳しく知りたいです。

こちらでは&LIFE 新医療保険Aプレミア」の基本情報や保険料例について解説します。

松葉 直隆

あいおい生命保険の保険は「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の特徴は?

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」は、ご自分のニーズに合わせて保障を自由にカスタマイズできる終身医療保険です。

もちろん、基本保障だけでも入院・手術・放射線治療保障が用意されています。

この基本設定に介護保障・特定疾病保障・女性疾病保障を自由に付加して組み合わせていきます

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の契約内容は次の通りです。

  • 契約年齢:0歳~85歳
  • 保険期間:終身
  • 保険料払込期間:60歳満了・65歳満了・終身
  • 保険料払込回数:月払・年払
  • 保険料決済方法:口座振替・クレジットカード払
  • 入院給付金日額:3,000円~20,000円

「&LIFE 終身保険」の基本設定

短期入院が充実した保障内容となっています。

疾病・災害入院給付金

被保険者の入院に備え、日額3,000円~20,000円が設定できます。

1入院の支払限度日数は30日・60日・120日から選べます。

保険期間通算1,095日が保障上限です。

基本設定で、日帰り入院~入院5日以内でも5日分の入院給付金が受け取れます。

なお、付加するかどうかは契約者の自由ですが、次の2つの特則を設定すれば、更に入院給付金が手厚くなります。

【初期入院10日給付特則】

この特則を付加すれば、日帰り入院~入院10日目まで一律10日分の入院給付金が受け取れます。

【八大疾病入院無制限給付特則】

八大疾病で入院した場合、1回の入院・通算ともに支払限度日数無制限となります。

なお八大疾病とは、がん(上皮内がん含む)・心疾患・脳血管疾患・糖尿病・高血圧性疾患・肝疾患・腎疾患・すい疾患を指します。

手術給付金

入院中の手術・外来での手術とも回数無制限保障です。

給付額1回分の保障は次の通りです。

  • 入院中の手術:入院給付金日額×10倍または20倍
  • 外来での手術:入院給付金日額×5倍

放射線治療給付金

被保険者が約款所定の放射線治療を受けた場合、60日に1回を限度として何度でも入院給付金日額×10倍の給付額が受け取れます。

集中治療給付金

被保険者が約款所定の集中治療室(ICU)管理を受けた場合、入院給付金日額×20倍の給付額が受け取れます。

「&LIFE 終身保険」の保険料例

こちらでは事例をあげて保険料例を見てみましょう。

(例)月払保険料の場合

  • 入院給付金支払限度額:60日型
  • 初期入院10日給付特則:付加
  • 八大疾病入院無制限給付特則:付加
  • 新保険料払込免除特約:付加

男性

契約年齢/日額 3,000円 5,000円
20歳 1,146円 1,910円
30歳 1,476円 2,460円
40歳 2,091円 3,485円
50歳 3,291円 5,485円

女性

契約年齢/日額 3,000円 5,000円
20歳 1,344円 2,240円
30歳 1,593円 2,655円
40歳 1,845円 3,075円
50歳 2,475円 4,125円

【初期入院10日給付特則】【八大疾病入院無制限給付特則】を付加しても、契約年齢が40代までなら3,000円台で保障継続は可能です。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の特約を紹介!

保険のドリル読者

「新医療保険Aプレミア」では、やはりオプションが気になります。

自分が手厚くしたい保障をカスタマイズしたいです。

そこで「新医療保険Aプレミア」の各特約の内容が知りたいです。

こちらでは、特定疾病治療保障を手厚くする特約介護保障を手厚くする特約などを紹介します。

松葉 直隆

&LIFE 新医療保険Aプレミアは「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

特定疾病治療保障を手厚くする特約

こちらでは、がんをはじめとした【三大疾病治療をサポートする特約】について取り上げます。

ガン診断給付特約

がん給付責任開始期以後に、初めて【がん(上皮内がんを含む)】と診断確定されたとき、その後1年以上経過して、がんで入院(再発・転移を含む)したとき、まとまった一時金が受け取れます。

また、上皮内がんも同額保障です。

ガン治療通院給付特約

がん(上皮内がんを含む)の治療を目的として、支払対象期間に通院されたときに、何日でも入院の有無を問わず通院保障が受けられます

通院保障の条件は次のいずれかに該当した場合となります。

  • がん給付責任開始期以後に初めてガンと診断確定日からその日を含めて5年間
  • 最終の支払対象期間満了日の翌日以後に、新たにがん発症・再発・転移・入院いずれかの事実があった日を含め5年間

それぞれ5年以内ならば、保障上限を気にすることなく通院給付金が受け取れます。

抗ガン剤治療給付特約

がん(上皮内がんを含む)の治療を目的として、抗ガン剤治療(ホルモン療法含む)を受けられた月ごとに保障される特約です。

通算して120ヶ月保障されます。

三大疾病入院一時給付特約

がん(上皮内ガンを含む)・心疾患・脳血管疾患で入院したとき、およびその後1年以上経過してそれらの病気で入院した場合、まとまった一時金が受け取れる特約です。

新保険料払込免除特約

悪性新生物(がん)と診断確定されたとき、または心疾患・脳血管疾患で入院した場合、保障はそのままで以後の保険料が不要となる特約です。

特にガン治療通院金は治療の初期段階から請求でき、新保険料払込免除特約があれば以後の保険料は不要となります。

少なくともがん発症に不安を感じる方々は、この2つを付加しておいた方が良いでしょう。

介護保障を手厚くする特約

介護リスクに備えたいときは、【終身介護保障特約】などを付加しましょう。

次の保障が受け取れます。

終身介護保障特約

主に公的介護保険制度で定める要介護2以上と認定された場合、次の年金・一時金が受け取れます。

  • 介護障害年金:終身年金または5年確定年金のどちらかを選択可。
  • 介護障害一時金:いっきにまとまった保険金が受け取れる。一時金なし型・1倍型・2倍型・4倍型が選択可。

認知症一時金給付特則

主に病気やケガで約款所定の認知症介護状態が180日以上継続していることを、医師から診断確定された場合に認知症一時金が受け取れます。

認知症一時金額は、50万円・100万円・200万円・300万円のいずれかから選択可能です。

介護保障は65歳未満でも所定の条件に合致すれば、年金・一時金が受け取れます。

ただし、非常に深刻な介護状態とならなければ保障を受けられない点へ注意が必要です。

その他の特約

こちらでは、その他の特約を取り上げます。

ただし、特約の中には前述した特約と重複して設定できない特約もあります。

通院給付特約(ガン治療通院給付特約と重複不可

病気やケガで主契約の入院給付金が支払われる入院をして、その入院の退院日の翌日から、その日を含めて180日以内の期間(支払対象期間)中、入院の原因となった病気やケガの治療目的として通院をされたとき、通院給付金が受け取れます。

1回の入院につき30日、保険期間を通じて1,095日が限度です。

先進医療特約

先進医療による療養を受けた場合、先進医療にかかわる技術料と約款所定の交通費・宿泊費分の先進医療給付金が受け取れます(保険期間通算2,000万円まで)。

女性疾病給付特約

入院・手術・放射線治療保障の他、女性の特定部位(子宮・卵巣等)の摘出手術を受けた場合、1回で女性疾病入院給付金日額×30倍のお金が受け取れます。

女性サポート給付金付ガン診断給付特約

出産した場合には出産給付金、特定不妊治療の場合は特定不妊治療給付金が、がんと診断確定された場合はガン診断給付金・女性特定ガン初回診断給付金等が受け取れます。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」をシミュレーション!

保険のドリル読者

いろいろな保障が合って、自分のニーズに合う特約を組み合わせることが出来そうです。

そこで「新医療保険Aプレミア」の具体的な活用法を知りたいです。

こちらでは、具体的な事例を挙げて保険料と保障総額をシミュレーションをしてみましょう。

松葉 直隆

医療保険の相談は「ほけんのぜんぶ」(無料)

シンプルな短期入院保障をシミュレーション

まずは、短期入院の金銭的サポートを重視したケースについてみてみましょう。

保険契約例:契約時30歳(男性)

  • 入院給付金:日額10,000円
  • 入院給付金支払限度:60日型
  • 手術給付金:100,000円
  • 初期入院10日給付特則:付加
  • 先進医療特約:付加
  • 保険料払込期間:終身払

→月払保険料:3,438円

(事例)腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(脱腸の手術)を受け、特別環境療養室を利用し4日で退院した。

  • 特別環境療養室利用費(差額ベッド代):52,000円(1日利用費13,000円×4日)
  • 腹腔鏡手術・検査等:120,000円(保険診療自己負担分)

→医療費172,000円

①保険会社へ入院給付金・手術給付金を請求した場合

  • 入院給付金:100,000円(初期入院10日給付特則のため)
  • 手術給付金:100,000円

が受け取れます。

②受け取れる給付金を計算すると次の通りです。

入院給付金100,000円+手術給付金100,000円=給付金総額200,000円

給付金総額200,000円-医療費172,000円=28,000円

28,000円分の得をしたことになります。

特定疾病の治療保障をシミュレーション

がん治療保障を重視したケースについてみてみましょう。

保険契約例:契約時30歳(男性)

  • 入院給付金:日額10,000円
  • 入院給付金支払限度:60日型
  • 初期入院10日給付特則:付加
  • 八大疾病入院無制限給付特則:付加
  • 手術給付金:100,000円
  • ガン診断給付特約:100万円
  • ガン治療通院給付特約:付加
  • 先進医療特約:付加
  • 新保険料払込免除特約:付加
  • 保険料払込期間:終身払

→月払保険料:6,647円

(事例)はじめて医師から胃がんと診断確定され、腹腔鏡手術を受け、特別環境療養室を利用し14日で退院、定期検査を年2回行った。

  • 特別環境療養室利用費(差額ベッド代):182,000円(1日利用費13,000円×14日)
  • 腹腔鏡手術・検査等:170,000円(保険診療自己負担分)
  • 定期検査費:15,000円(2回・保険診療自己負担分)

→医療費367,000円

①保険会社へ給付金を請求した場合

  • ガン診断給付金:1,000,000円
  • 入院給付金:140,000円(日額10,000円×14日)
  • 手術給付金:100,000円
  • 通院給付金:0円(検査のための通院なので適用外)

が受け取れます。

②受け取れる給付金を計算すると次の通りです。

ガン診断給付金:1,000,000円+入院給付金140,000円+手術給付金100,000円=給付金総額1,240,000円

給付金総額1,240,000円-医療費367,000円=873,000円

なんと873,000円分の得をしたことになります。

なお、新保険料払込免除特約にも該当するので、以後の保険料は免除されます。

とはいえ、がんは再発・転移のリスクが高い厄介な病気です。

余った給付金は、再発・転移で再入院した場合等へ備え、預金しておいた方が良いでしょう。

働き盛りの介護保障をシミュレーション

介護保障を重視したケースについてみてみましょう。

保険契約例:契約時40歳(男性)

  • 入院給付金:日額10,000円
  • 入院給付金支払限度:60日型
  • 初期入院10日給付特則:付加
  • 八大疾病入院無制限給付特則:付加
  • 手術給付金:100,000円
  • 三大疾病入院一時給付特約:50万円
  • 先進医療特約:付加
  • 新保険料払込免除特約:付加
  • 終身介護保障特約:5年確定年金・一時金1倍型
  • 介護障害年金額:60万円
  • 保険料払込期間:終身払

→月払保険料:11,340円

(事例1)脳血管疾患で動脈血栓内膜摘出術を受け、特別環境療養室を利用し14日間入院した。

  • 特別環境療養室利用費(差額ベッド代):182,000円(1日利用費13,000円×14日)
  • 動脈血栓内膜摘出術・検査等:380,000円(保険診療自己負担分)

→医療費562,000円

①保険会社へ給付金を請求した場合

  • 三大疾病入院一時金:500,000円
  • 入院給付金:140,000円(日額10,000円×14日)
  • 手術給付金:100,000円

が受け取れます。

②受け取れる計算すると次の通りです。

三大疾病入院一時金:500,000円+入院給付金140,000円+手術給付金100,000円=給付金総額740,000円

給付金総額740,000円-医療費562,000円=178,000円

178,000円分の得をしたことになります。

なお、新保険料払込免除特約にも該当するので、以後の保険料は免除されます。

(事例2)退院後リハビリを続けていたが、残念ながら障害が残り要介護2と認定された。

40歳以上ならば要介護認定が受けられます。

事例によれば次の介護保障が適用されることとなります。

5年確定年金で、介護障害一時金1倍型・介護障害年金額60万円の場合は次の介護保障が受けられます。

介護一時金・年金 金額
一時金 60万円
年金1年目 60万円
年金2年目 60万円
年金3年目 60万円
年金4年目 60万円
年金5年目 60万円

ただし、本人の身体機能が回復し、要介護2から要支援・要介護1に改善された場合、介護保障は受けられません

再び要介護2以上になれば年金受取が開始されます。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」と「新CURE(キュア)」を比較

保険のドリル読者

やはり「新医療保険Aプレミア」の、がん治療サポートは、深刻な病気である分とても手厚いサポートになっていますね。

では、こちらも人気となっているオリックス生命「医療保険 新CURE(キュア)」と比較して有利な点はあるでしょうか

こちらでは、オリックス生命の「医療保険 新CURE(キュア)」と「新医療保険Aプレミア」の特徴を比較してみましょう。

松葉 直隆

オリックス生命の事も「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

オリックス生命「医療保険 新CURE(キュア)」の特徴は?

オリックス生命の「新CURE(キュア)」は、医療保険でありながら、がん治療サポートに手厚い商品として人気となっている終身医療保険です。

特定疾病による入院で支払限度日数が無制限となる他、がん診断給付金やがん通院給付金も充実し、がん発症が心配な方々へ最適の商品と言えます。

「新CURE(キュア)」の契約条件は次の通りです(対面申込用)。

  • 契約年齢:0歳~80歳
  • 保険料払込期間:(60歳払済)0歳~55歳、(65歳払済)0歳~満60歳、(終身)0歳~80歳
  • 保険料払込回数:月払、半年払、年払
  • 保険料決済方法:口座振替・クレジットカード払
  • 入院給付金日額:日額3,000円~20,000円

「新医療保険Aプレミア」と「新CURE(キュア)」の比較

こちらでは、「新医療保険Aプレミア」と「新CURE(キュア)」を比較してみましょう。

比較 「新医療保険Aプレミア」 「新CURE(キュア)」
契約年齢 0歳~85歳 0歳~80歳
入院給付金日額 3,000円~20,000円 3,000円~20,000円
初期入院10日給付特則 ×
がん診断給付金
三大疾病入院一時金
がん通院給付金 〇(経過観察含×) 〇(経過観察含む)
介護障害一時金・年金 ×

「新CURE(キュア)」の、がん通院給付金は経過観察も保障対象となります。

ただし、約款所定の手術、放射線照射、温熱療法、抗がん剤(経口投与以外)治療のように無制限保障となるわけではなく、退院後1年(通院治療期間)以内でかつ通院60日が上限です。

どこを重視して選ぶか?

「新CURE(キュア)」は、がん通院給付金が特に充実しています。

約款所定の通院治療ならば無制限保障となり、新医療保険Aプレミアの【5年以内】という条件よりも有利です。

長期のがん通院サポートを重視したい方々は「新CURE(キュア)」がおすすめです。

一方、新医療保険Aプレミア」は短期入院に有利で、「新CURE(キュア)」も日帰り入院は保障されますが、基本設定で一律5日分給付という設定はありません。

また、「新医療保険Aプレミア」には介護保障があるものの、「新CURE(キュア)」には介護に関する保障はありません

そのため、短期入院や介護保障を重視するなら「新医療保険Aプレミア」の方がおすすめです。

「&LIFE 新医療保険Aプレミア」の評判を紹介!

保険のドリル読者

「新医療保険Aプレミア」は、私に理想的な医療保険ですので、是非申込をしたいです。

その前に「新医療保険Aプレミア」へ既に加入した方々の感想を聞きたいです。

こちらでは新医療保険Aプレミア」の肯定的な口コミと批判的な口コミを紹介しましょう。

松葉 直隆

保険の見直しも「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

肯定的な口コミ!

「新医療保険Aプレミア」の保険利用者は、短期入院保障が充実していることカスタマイズできる特約が豊富な点を評価しています。

一部を紹介します。

30歳男性(満足度100点/100点中)

基本設定で入院5日以内でも、5日分の入院給付金が受け取れるのは魅力です。

また、【初期入院10日給付特則】を付加すれば、入院保障がさらに強化されて頼もしいです。

その他、三大疾病、がん、介護等さまざまなオプションがあって、自由にカスタマイズできるのが嬉しいです。

わたしは、がんが怖いので、ガン診断給付特約・がん通院給付金を付加しています。

「新医療保険Aプレミア」ひとつに加入してれば、個別にがん保険や介護保険へ入らなくたって十分だと思います。

40歳女性(満足度100点/100点中)

私は短期入院でも保障が手厚いのと、女性特有の疾病、ガン、入院中の手術給等の保障もオプションで付けることができたので、興味がありました。

でも、決め手になったのは介護保障がある点です。

伯母が要介護状態になってしまい、私の母が介護しているのをみて、公的介護保険だけでは不安に感じました。

介護保障では一時金・年金で受け取れます。

この一時金・年金があれば公的介護保険の足りない部分を補完できるので加入しました。

批判的な口コミ!

「新医療保険Aプレミア」の保険内容に関しては批判的な意見が見当たらず、保険会社の対応に不満が見受けられました。

一部を紹介します。

50歳男性(満足度0点/100点中)

加入していた保険を解約しようと連絡したが、死亡保険と医療保険が別ということを教えてくれなかった

そのせいで医療保険のみ解約されていなかった。

三井住友海上あいおい生命へセンターに連絡したら、こちらから言わなかったからと返答された。

普通、医療保険の方の解約はどうするか聞くのが当たり前だろ?加入の際、2つで一件の契約だと思い込んでいた私にも落ち度はあるが、マニュアル通りのような回答を繰り返すだけだった

45歳女性(満足度0点/100点中)

給付金請求の件での担当者へ電話しました。

でも対応が最悪でした。

嘘は平気でつくし終始無言。

しまいには逆ギレの対応されるなんて。

どんなに「新医療保険Aプレミア」が手厚いサポートでも、実際に給付されないとか、担当者が最低な保険は信用できません!

来月で解約することを決めました。

口コミを総括すると

「新医療保険Aプレミア」は、短期入院保障が充実し、がん・三大疾病・介護等、特約を付加して保障範囲を拡げられる点に評価が集中していました。

一方、批判的な口コミでは、保険会社とトラブルになったことへの不満が多かったです。

保険会社は、契約者の身になって対応することの他、担当者の質の向上のため研修の機会も増やしてトラブルのリスクを下げる努力が必要です。

ただし、保険利用者が解約内容を良く確認せずトラブルになったケースもあります。

保険利用者側は加入の際も解約の際も、しっかり約款等を確認しましょう。

その他、給付金請求で保険会社と揉めた口コミがありました。

給付金請求は保険利用者側にとって大切な手続きです。

この場合は、感情が高ぶったまま勢いで解約するのではなく、まずその紛争を解決する機関へ相談する方が賢明な判断です。

その相談先は【生命保険協会】となります。

生命保険協会は、生命保険事業に関する苦情対応・紛争解決も行っている一般社団法人です。

給付金請求等のトラブルで悩んだら、生命保険協会の生命保険相談所に申し出てみましょう。

皆さんの疑問や悩みを整理し、解決に向けたアドバイスをしてくれます。

まとめ

三井住友海上あいおい生命の医療保険である、「&LIFE 新医療保険Aプレミア」に関して解説してきました。

大きな特徴としては、短期入院に手厚い保障であることと、様々な特約をセットすることで自分好みの保険内容に出来る事がわかったかとい思います。

医療保険は各生命保険会社が力を入れる主力商品であるため、保険会社の商品によって大きく内容が異なる場合があります。

【どの様な保障が自分には必要なのか?】と言うニーズをしっかりと把握する事が保険選びで失敗しない最良の方法です。

しかし、自分では保険を選びきれないという場合には、専門家の意見を聞くのも良い方法と言えます。

様々な方法を駆使して自分のニーズに合った保険に加入するようにしましょう。