COOP共済の医療保障についてわかりやすく解説します!

記事監修者紹介
松葉 直隆 大学卒業後、損保ジャパン日本興亜代理店の保険会社にて5年以上勤務し、年間100組以上のコンサルティングを行う。  その後、2016年6月より保険のドリルをはじめとする保険媒体の記事監修を務める。

COOP共済は、【日本コープ共済生活協同組合連合会】が運営している事業です。

COOP共済の特徴は生命保障・医療保障が充実しており、自分のニーズに合った商品が選びやすくなっています。

COOP共済の生命保障・医療保障は、定期保障の商品、終身保障の商品、満期金として掛金が戻る商品まであります。

そこで今回は、COOP共済生命保障・医療保障に関するおすすめ3商品の紹介と、それぞれの特徴についても解説します。

この記事の要点
  • COOP共済のそれぞれの商品の特徴
  • 一般的な生命保険商品との違い
  • COOP共済とはどう言う組織か
  • 保険の新規加入や見直しを検討するなら、相談員の約97%が国家資格であるFPの資格を所持している「ほけんのぜんぶ」無料で相談することをおすすめします。

各種生命保険の相談はFP所持率97%のほけんのぜんぶがおすすめ!

 

\1分で完了/

 

「ほけんのぜんぶ」公式HPはこちら

COOP共済の医療に関する商品を紹介!

保険のドリル読者

COOP共済は生命や医療に関する商品が充実していると聞きました。

COOP共済の生命・医療保障の商品について詳しく知りたいです。

こちらでは、COOP共済生命・医療保障に関する概要と、おすすめ3商品の比較をします。

松葉 直隆

COOP共済は生命・医療保障が非常に充実

COOP共済は生命・医療保障に関する商品が大変充実しています。

マイホームや家財を補償する火災共済・自然災害共済は販売されていますが、それを除けば全て生命・医療保障の商品です。

COOP共済の生命・医療保障に関する商品は、他の共済団体が販売する生命・医療保障とは異なり、ユニークな特徴の商品が揃っています。

共済団体が販売するオーソドックスな【定期の商品】、共済の中では珍しい【一生涯保障の商品】生命・医療保障でありながら【満期金として掛金が戻る貯蓄型商品】と、多彩な共済商品が販売されています。

この多彩な共済商品をチェックしていけば、ご自分に合った商品もきっと見つかることでしょう。

医療保険は「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

COOP共済の生命・医療保障はこちら!

COOP共済の生命・医療保障に関する商品は、大きく分けて5種類販売されています。

「たすけあい」

定期の医療保障です。

細かく分ければ更に4種類があります。

  • ベーシックコース:死亡保障・医療保障の備えたスタンダードな商品です。
  • 医療コース医療保障を重視した商品です。第2章で詳しく紹介します。
  • 女性コース女性がかかりやすい病気をサポートする商品です。
  • ジュニア20コースこどもを対象とした生命保障・医療保障の商品です。

「あいぷらす」

定期の生命保障です。

入院特約や新がん特約も付加できます

満18歳~満60歳が加入できるプラン、満60歳~満70歳が加入できるプランに分かれています。

「プラチナ85」

満65歳~満70歳が加入できる定期の医療保障です。

たすけあい」の保障が満期となっても、健康状態にかかわらずプラチナ85へ移行できます。

「ずっとあい」

終身の生命・医療保障です。

細かく分ければ更に2種類があります。

  • 終身医療一生涯保障される医療保障です。第3章で詳しく紹介します。
  • 終身生命一生涯保障される生命保障です。万一途中で解約した場合でも、解約返戻金が受け取れます。

「新あいあい」

5年後に満期金が受け取れる生命保障です。

生命保障の他、医療特約や女性疾病医療特約も付加できます

第4章で詳しく紹介します。

COOP共済の生命・医療保障3商品を比較!

こちらでは、COOP共済の生命・医療保障に関するおすすめ3商品を比較してみます。

比較 「たすけあい(医療コース)」 「ずっとあい(終身医療)」 「新あいあい」
タイプ 定期 終身 定期
加入年齢 0歳~満64歳 0歳~満70歳 満0歳~満70歳
特徴 入院治療や住宅災害までサポート 医療保障はシンプルで一生涯保障 5年後に満期金が受け取れ、掛け捨てではない

3商品のいずれも個性的な商品となっています。

第2章以降では、それぞれの商品の特徴や保障内容、そして注意点について解説します。

COOP共済「たすけあい(医療コース)」

保険のドリル読者

COOP共済の扱う「たすけあい」という商品は、どの様な定期医療保障なのでしょうか?

「たすけあい(医療コース)」の特徴を詳しく知りたいです。

こちらでは、「たすけあい」の特徴医療コースの保障内容そして注意点について解説します。

松葉 直隆

保険の相談は「ほけんのぜんぶ」(無料)

「たすけあい」には女性向け・こども向けもある?

COOP共済の「たすけあい」は、病気入院・事故(ケガ)入院や、通院、手術はもとより、病気死亡・重度障害や住宅災害までサポートされる定期の医療商品です。

たすけあいは4つのコースに分かれ、こどもを対象とした【ジュニア20コース】では親・扶養者の死亡・重度障害も保障し、女性専用の【女性コース】では女性特有の病気になると入院保障へ更に日額3,000円が上乗せされます。

「たすけあい」は、0歳~満64歳まで加入可能です。

満65歳で保障満期となっても、健康状態にかかわらず「プラチナ85」「あいぷらす ゴールド85(3型・5型)」へ移行できます。

一方、一定の条件を満たせば後述する「ずっとあい」終身医療へも移行できます

保障満期になったからと言って、いきなり保障が終了することは無いのでご安心ください。

こちらでは「たすけあい(医療コース)」の内容を取り上げます。

「たすけあい(医療コース)」には次の3つのコースがあります。

  • V2000円コース:入院日額5,000で設定されているコースです(月掛金2,000円)。
  • V4000円コース:V2000円コースの保障を強化した内容となっています(月掛金4,000円)。
  • V1000円コース:加入条件がゆるやかで入りやすいコースです(月掛金1,000円)。

「たすけあい(医療コース)」の保障内容を紹介!

こちらでは、V2000円・V4000円・V1000円コース別の保障内容を見ていきましょう。

入院・通院保障

加入者が病気・事故 (ケガ) で入院した場合、1日目~184日分(V1000円コースの場合19歳までなら360日分)の入院保障が受け取れます。

また、270日以上連続した入院となれば、長期入院保障が一時金として受け取れます

また、事故日から180日以内ならば、通院保障(1日目~90日分)も受け取れます

コース 入院 長期入院 事故 (ケガ)通院
V2000 日額5,000円 30万円 日額1,500円
V4000 日額10,000円 60万円 日額3,000円
V1000 日額2,000円 12万円 日額1,000円

手術・治療保障

手術の内容で受け取れる保障金額が違ってきます。

先進医療特約(月掛金100円)を設定できますが、この特約はV1000円コースで付加できません

コース 手術 先進医療特約
V2000 2・4・8万円 通算1,000万円
V4000 4・8・16万円 通算1,000万円
V1000 1・2・4万円

死亡・重度障害・後遺障害保障

事故日から2年以内の所定の後遺障害状態となれば【事故後遺障害保障】が適用されます。

また、死亡または高度障害状態の場合は【病気死亡・重度障害保障】が受け取れます。

なお、事故日から2年以内に死亡または高度障害状態となると【病気死亡・重度障害保障】へ、【事故死亡・事故重度障害保障】が上乗せされます。

コース 事故後遺障害 病気死亡・重度障害 事故死亡・事故重度障害
V2000 4~100万円 10万円 100万円
V4000 8~200万円 20万円 200万円
V1000 2~50万円 10万円 50万円

住宅災害保障

火災・風水害等による被害で住宅が全焼・全壊・流失はもちろん、半焼・半壊、一部焼壊(20万円以上の被害)・床上浸水でもサポート対象となります。

コース 住宅災害
V2000 3・15・30万円
V4000 6・30・60万円
V1000 3・15・30万円

医療保障に住宅災害保障があるのは大変珍しい設定と言えます。

しかし、共済金が下りた場合でも最高60万円にとどまります。

火災・風水害等による全焼・全壊・流失被害では、とても生活再建可能な金額と言えません。

マイホームや家財のため、火災共済または火災保険へ忘れずに加入し、まさかの事態へ備えておきましょう。

「たすけあい(医療コース)」の注意点

「たすけあい(医療コース)」では、入院・手術および通院保障が基本設定されています。

特に、長期の入院保障を希望している方々へ最適の商品と言えます。

しかし、がんや心疾患・脳血管疾患をはじめ、深刻な生活習慣病の保障が手厚く保障された商品とは言えません

「たすけあい」では、女性コースでのみ、女性の特有のがんで入院した場合に、入院保障へ日額3,000円が上乗せされるにとどまります。

また、医療コースをはじめ「たすけあい」では、特約として【先進医療特約】と【個人賠償責任保険】しかオプションとして付加できません。

特定疾病に関する治療サポートをより手厚くできる特約はありません

COOP共済の場合、がん治療のサポートに関して、「あいぷらす」では【新がん特約】「新あいあい」では【女性疾病医療特約】で付加できます。

COOP共済「ずっとあい(終身医療)」

保険のドリル読者

「たすけあい」は頼りになる医療保障ですが、一生涯の医療保障ならとても安心です。

そこで、「ずっとあい(終身医療)」の特徴を詳しく知りたいです。

こちらでは、「ずっとあい(終身医療)」の特徴終身医療の保障内容そして注意点について解説します。

松葉 直隆

終身医療保険は「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

一生涯保障の医療保障!

「ずっとあい」には、一生涯の医療保障として終身医療】、一生涯の生命保障として【終身生命】があります。

もちろん、終身医療と終身生命両方に加入してもOKです。

ただし、「ずっとあい」は前述した「たすけあい」のように、加入可能年齢ならば何歳で加入しても掛金が同一な商品ではありません

掛金の払込方法は、終身払と短期払(歳満了:加入年齢により異なる)が選べ、払込回数は月掛金・年掛金の2種類です。

「ずっとあい(終身医療)」のコースは次の3つです。

  • 入院日額5,000円コース0歳~満70歳まで加入できます。
  • 入院日額10,000円コース0歳~満60歳まで加入できます。
  • 入院日額3,000円コース満60歳~満70歳まで加入できます。

「ずっとあい(終身医療)」の保障内容と掛金例

こちらでは、保障内容とかかる掛金について見ていきましょう。

終身医療の保障内容

シンプルな保障内容となっています。

(1)入院保障

加入者が病気・事故 (ケガ) で入院した場合、1日目~180日分の入院保障が受け取れます(通算1,000日が保障限度)。

入院日額は5,000円・10,000円・3,000円が選べます。

短期払で払込満了している場合は、解約すると入院日額の10倍の解約返戻金が受け取れます。

(2)手術保障

手術の内容で金額が異なります。各コースでは次のような保障金額となります。

コース 住宅災害
入院日額5,000円 5・10・20万円
入院日額10,000円 10・20・40万円
入院日額3,000円 3・6・12万円

終身医療の掛金例

こちらでは事例をあげ、どの位の掛金となるかを説明します。

(例)

  • 入院日額:5,000円
  • 払込回数:月掛金

①男性

払込期間/加入年齢 20歳 30歳 40歳 50歳
終身払 1,830円 2,425円 3,315円 4,690円
60歳満了 2,575円 3,850円 6,435円 14,200円
65歳満了 2,340円 3,370円 5,255円 9,630円
70歳満了 2,160円 3,025円 4,490円 7,420円

②女性

払込期間/加入年齢 20歳 30歳 40歳 50歳
終身払 1,820円 2,250円 2,755円 3,715円
60歳満了 2,580円 3,655円 5,700円 12,330円
65歳満了 2,355円 3,200円 4,630円 8,315円
70歳満了 2,180円 2,870円 3,940円 6,355円

「ずっとあい(終身医療)」の注意点

「ずっとあい(終身医療)」は、入院保障・手術保障のみのシンプルな内容です。

生命保障を付帯したいなら、終身生命にも合わせて加入しましょう。

入院保障は1入院180日まで保障されるので、長期入院保障を備えたい人に向いています

しかし、「ずっとあい」では終身医療にも終身生命にも特約が全く付加できません

がんのような深刻な病気の治療サポートを、もっと手厚く保障したい場合は、生命保険会社の販売する「がん保険」や「三大疾病保険」など個別の商品に入っておくのも良いでしょう。

COOP生命共済「新あいあい」

保険のドリル読者

5年後に満期金が受け取れる生命保障ですか、掛金が無駄にならないのでお得ですね。

そんな「新あいあい」の特徴を詳しく知りたいです。

こちらでは、COOP生命共済「新あいあい」の特徴保障内容そして注意点について解説します。

松葉 直隆

生命保険は「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

満期金が受け取れる珍しい保障

COOP生命共済「新あいあい」は、保障満期5年の生命保障です。

5年後の満期時に満期金が受け取れます(最高500万円まで)。

災害による死亡・重度障害となった場合は、病気等による死亡・重度障害の2倍の共済金が受取人へ下ります。

また、加入者が共済期間(契約期間)中、余命6ヶ月以内と診断された場合、リビングニーズ共済金が受け取れます。

医療保障を付加したいなら【医療特約】、女性の疾病に備えたい方々は【女性疾病医療特約】を付加することができます。

なお、女性疾病医療特約は、医療特約付帯の女性の方々のみ付加することができます。

この特約を付加しておくと、女性の方々は在宅療養に関する保障を受けられる場合があるので、是非付帯を検討してみましょう。

「新あいあい」の保障内容を紹介!

こちらでは、基本保障と医療特約・女性疾病医療特約ついて見ていきましょう。

新あいあいの保障内容

ご自分に合った口数を選択します。

(1)生命

1口(100万円)~最高20口(疾病死亡2,000万円、災害死亡4,000万円)まで設定できます。

  • 死亡・重度障害:最低100万円~、リビングニーズ保障(余命6ヶ月以内と診断された場合、リビングニーズ共済金が受け取れる。)
  • 災害による死亡・重度障害:最低200万円~、災害死亡・災害重度障害は死亡・重度障害の倍額保障
  • 災害後遺障害:4~90万円

(2)満期金

5年後の満期時に受け取れます

最低1口(10万円)~50口(500万円)まで設定できます。

ただし死亡保障額の限度内となります。

医療特約

医療3,000円型・医療5,000円型・医療7,000円型の3タイプが選べます。

(1)入院保障

日帰り入院から保障され1入院180日、通算1,000日が限度になります。

入院日額3,000円・5,000円・7,000円が選択できます。

(2)通院保障

入院共済金が支払われる入院(1日以上)前後に通院したとき受け取れます。

一方、災害通院は入院を伴わない通院も対象となり、5日以上1日目からの支払となります。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 日額900円
医療5,000円型 日額1,500円
医療7,000円型 日額2,100円

(3)手術保障

入院中の手術か外来による手術かで保障金額は異なります。

タイプ 外来手術 入院中の手術
医療3,000円型 3万円 6万円
医療5,000円型 5万円 10万円
医療7,000円型 7万円 14万円

(4)放射線治療保障

所定の放射線治療を受けたとき次の保障金額が受け取れます。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 3万円
医療5,000円型 5万円
医療7,000円型 7万円

(5)その他

  • 死亡・重度障害:10万円
  • 先進医療(入院・外来を問わず):通算1,000万円

女性疾病医療特約

こちらは、女性のみが医療特約を付帯し、医療特約と同型(医療3,000円型・医療5,000円型・医療7,000円型)で設定できる特約です。

(1)入院保障

女性疾病による入院保障は日帰り入院から保障され1入院180日、通算1,000日が限度になります。

がんによる保障は日帰り入院から無制限保障となります。

タイプ 女性疾病 がん
医療3,000円型 日額1,500円 日額3,000円
医療5,000円型 日額2,500円 日額5,000円
医療7,000円型 日額3,500円 日額7,000円

(2)がん手術保障

所定の手術を受けたとき次の保障金額が受け取れます。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 6万円
医療5,000円型 10万円
医療7,000円型 14万円

(3)がん放射線治療保障

所定のがん放射線治療を受けたとき次の保障金額が受け取れます。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 3万円
医療5,000円型 5万円
医療7,000円型 7万円

(4)診断保障

初めてがんと医師から診断確定または診断確定・入院時に次の保障金額が受け取れます(上皮内新生物・悪性新生物ともに同額)。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 30万円
医療5,000円型 50万円
医療7,000円型 70万円

(5)退院(女性疾病・がん)保障

退院した場合も次の保障金額が受け取れます。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 1.5万円
医療5,000円型 2.5万円
医療7,000円型 3.5万円

(6)在宅療養保障

悪性新生物(悪性のがん)で在宅療養する場合、最高180日分の保障が受けられます。

タイプ 保障金額
医療3,000円型 日額1,500円
医療5,000円型 日額2,500円
医療7,000円型 日額3,500円

「新あいあい」の注意点

「新あいあい」は保障内容の設定に注意が必要です。

満期金の設定で大幅に掛金負担が変わります

事例を挙げて解説してみます。

(例)30歳男性

  • 払込方法:月払
  • 生命:5口(500万円)
  • 医療特約:医療3,000円型付加

①満期金10口(100万円)の場合

保障 月掛金額
基本 17,450円
特約 863円
合計額 18,313円

②満期金50口(500万円)の場合

保障 月掛金額
基本 83,450円
特約 863円
合計額 83,450円

満期金が多めに戻ってくるのは加入者にとってうれしいことです。

しかし、満期金を高めに設定すると毎月8万円超える掛金負担となってしまいます。

保障内容を設定する際、満期金にこだわるよりは、【掛金負担がどれ位までなら加入可能か?】を、まず検討してみることが大切です。

COOP共済商品の特徴

保険のドリル読者

ここまでみてくるとCOOP共済の生命・医療保障はユニークな商品ばかりでした。

COOP共済の商品には、保険会社の販売する医療保険とやや違う特徴がありますね

こちらでは、COOP共済の商品と保険商品との違いについて解説します。

松葉 直隆

共済の相談も「ほけんのぜんぶ」(無料)

保険会社が販売する医療保険とほぼ同じ?

COOP共済の商品は、保険会社の販売する医療保険と基本的にはほぼ同じとなり、COOP共済の入院保障は医療保険の入院給付金と同じ仕組みとなっています。

また、COOP共済手術保障も医療保険の手術給付金と同じ仕組みとなっています。

ただし、COOP共済の商品「たすけあい」では通院保障が基本設定となっていますが、医療保険の通院保障は給付金は特約で付加する場合が多いです。

とはいえ「たすけあい」では、通院保障が事故(ケガ)のみを対象としているのに対し、医療保険の通院給付金なら病気もケガも保障対象となります。

このように保障範囲がやや異なることが多いので、共済商品を申込む前には保障される条件をよくチェックしておいた方が良いでしょう。

医療保険には無い保障もある?

COOP共済の保障には、保険会社の扱う医療保険では、なかなか見られない保障も多くあります。

例えば、前述したたすけあい」では住宅災害保障が、「新あいあい」の女性疾病医療特約では在宅療養保障が受けられます(なお、在宅療養に関しては医療保険の通院特約で保障対象となる商品もある)。

COOP共済の商品は保険会社の扱う医療保険のように、特約で細かくかつ自由に保障をカスタマイズ出来ませんが、医療保険では想定しない保障が付帯されています

保障内容を共済商品、保険商品とで見比べながらご自分に有利と思える方を選びましょう。

なぜ賠償責任保険まで付帯できる?

共済商品の保障内容を確認する内、オプションとして【賠償責任保険】まで付加できることに気付いた人も多いはずです。

賠償責任保険とは?

COOP共済商品では、「たすけあい」「あいぷらす(一部)」「プラチナ85」で賠償責任保険を付帯できます

COOP共済の取り扱う賠償責任保険(引受幹事保険会社:共栄火災海上保険株式会社)は、法律上の損害賠償責任を負った場合、最高3億円が受け取れる頼もしい備えです。

月掛金は140円~200円と大変リーズナブルとなっています。

この賠償責任保険は加入者本人だけではなく、その家族も適用範囲となります。

組合員の福利の増進が目的

賠償責任保険をオプションとして付加しているのは、やはり組合員の福利増進に寄与することがCOOP共済のモットーだからです。

なぜなら、加入者本人・その家族の不注意で他人に損害を与え、その金銭賠償で家計が圧迫されることは、組合員の福利の減退につながります。

そのため、加入者の生命・医療保障とは直接関係が無いものの、福利増進という視点から、損害賠償責任をサポートする特約も付加する意味があるのです。

COOP共済とはどんな組織!?

保険のドリル読者

組合員の福利増進に寄与することがCOOP共済のモットーとは頼もしいですね。

では、COOP共済とはどんな組織なのか知りたいです。

こちらでは、COOP共済は非営利団体であること感染症への対応等について解説します。

松葉 直隆

保険の見直しも「ほけんのぜんぶ」で相談(無料)

COOP共済は非営利団体

COOP共済の事業は現在【日本コープ共済生活協同組合連合会(略称:コープ共済連)】が運営しています。

以前は、日本生活協同組合連合会(日本生協連)と全国161の生活協同組合(生協)が出資し、この事業を行っていました。

しかし、2008年4月、「改正消費生活協同組合法」が施行されたことで、日本生協連が共済事業を行うことができなくなり、日本生協連から共済事業を切り離し、コープ共済連が事業を引き継ぐ形となっています。

とはいえ、共済商品の保障内容自体は全く変わらず、組合員の福利増進のために取り扱われています。

今後とも、コープ共済連は相互扶助(互いに助け合うこと)の精神】で事業を行っていくことでしょう。

割戻金は期待できる?

COOP共済では事業年度末(3月31日)に決算を行います。

その際に剰余金が生じた場合、利用分量配当により割戻金を加入者が受け取れます

割戻金が振り込まれたかどうかは、申し込んだ際に明記した預金口座や、【割戻金のご通知兼共済掛金払込証明書】(9月頃送付)で確認することができます。

割戻金は保険商品でいうところの【配当金】に当たります。

この割戻金がどれくらい受け取れるのか期待している皆さんも多いことでしょう。

とはいえ、COOP共済の事業の運用実績によっては、割戻金0円の年も当然あります

また、割戻金が受け取れても、数千円程度の場合が多いことでしょう。

COOP共済の事業がどんなに好調でも数十万円、数百万円のまとまったお金が受け取れることはありません。

ご自分の預金口座に割戻金が少額でも振り込まれていたら、ラッキーと考えておいた方が良いでしょう。

COOP共済の感染症への対応

新型インフルエンザやコロナウイルスなど、世の中には様々な感染症が存在します。

そんな感染症に感染してしまった場合の対応について少し紹介していきましょう。

感染症で支払対象となる共済金

不運にも感染症に感染してしまった場合は、次の共済金が受け取れます。

  • 死亡・重度障害共済金
  • 事故死亡・重度障害共済金
  • 事故後遺障害共済金
  • 事故入院共済金
  • 事故通院共済金
  • 手術共済金
  • 家族死亡・重度障害共済金
  • 親死亡・重度障害共済金
  • 扶養者事故死亡・重度障害共済金
  • 事故先進医療共済金

COOP共済商品に加入中の方々は、ご自分の利用できる保障が無いかしっかりと確認しておきましょう。

共済金の請求の注意点

ただし、感染症で入院・療養している途中に共済金の請求はできません

治療終了後に請求手続きが必要となります。

【共済金請求書】【医師の診断書】は、手続きの際に必ず提出する事となります。

入院・療養の際、医療機関や保健所、病院と同等とみなせる施設等から発行された請求書は大切に保管しておきましょう。

共済金の請求手続きに関しては、コープ共済センター(コールセンター)に問い合わせ、その指示に従いましょう。

共済掛金の払込猶予に係る特別措置

感染症によって加入者が経済的なダメージを受けて、共済掛金を支払うことが出来ない場合には、共済掛金の支払猶予期間を延長する措置がとられることがあります

もし、経済的に困窮をした場合には、COOP共済に問い合わせるようにしましょう。

因みに、コロナウイルスでは、共済掛金の払込猶予期間を最長で2020年9月30日まで延長しています。

まとめ

COOP共済はユニークな生命保障・医療保障を販売していますが、加入を申し込む際は保障内容・条件をしっかり確認し、納得のした上で手続きを開始しましょう。

また、保障が充分ではない場合もありますので、一般的な医療保険やがん保険や生命保険との組み合わせも考えるようにしましょう。