学資保険の相談窓口おすすめ4選!豪華キャンペーン・キッズスペース完備等

学資保険の相談窓口おすすめ4選!豪華キャンペーン・キッズスペース完備等

記事監修者紹介
松葉 直隆 大学卒業後、損保ジャパン日本興亜代理店の保険会社にて5年以上勤務し、年間100組以上のコンサルティングを行う。  その後、2016年6月より保険のドリルをはじめとする保険媒体の記事監修を務める。

保険のドリル読者

学資保険への加入を検討しているのですが、専門知識のあるプロに相談できたら良いなと思っています。

保険のドリル読者

保険相談ののち保険の契約をした友人は、彼らの収入やライフプランニング等から最適な学資保険を提案してもらったようで、私達も焦らずそうすべきだったと落ち込んでいます。。

学資保険だけにとどまらず、専門家の身近なアドバイスが聞けるサービスが「保険相談窓口」であり、ほとんどが無料で何度でも相談できます。

そこで今回は、来店に便利な相談窓口、ご自宅等へ相談スタッフが訪問する相談サービスなどをピックアップして、おすすめの相談窓口を紹介します。

松葉 直隆

最近、参入業者が急激に増加している事から、どこの相談窓口で相談するれば良いか迷う方々が多いかもしれませんね。

保険のドリル読者

私は保険契約前にこの記事を読んでいたので、各相談窓口がどのような便利な工夫を行っているか理解できて、一生付き合えそうなFPさんと出逢えましたよ!

この記事の要点
  • 無料の保険相談窓口は、駅前にある店舗やショッピングモールの中などに入っていることが多い。
  • 家事や育児に忙しく店舗への来店が難しい場合は、自宅に訪問してくれるサービスを使うのも良い手
  • 保険相談窓口は無料で何度も相談でき、自宅訪問サービスを利用しても交通費は請求されない。
  • 保険の新規加入や見直しを検討するなら、相談員の約97%が国家資格であるFPの資格を所持している「ほけんのぜんぶ」無料で相談することをおすすめします。

各種生命保険の相談はFP所持率97%のほけんのぜんぶがおすすめ!

 

\1分で完了/

 

「ほけんのぜんぶ」公式HPはこちら

学資保険で迷ったら相談窓口へ!

保険のドリル読者

現在、夫と一緒に学資保険を探しています。

保険のドリル読者

生命保険会社から多くの商品が販売されていて、なかなか1つの保険に絞り込めません。

保険のドリル読者

学資保険の良いアドバイスをしてくれるサービスはないものでしょうか・・・?

こちらでは、保険の相談窓口とは?相談を受ける仕組み等を解説します。

相談窓口はいろいろある!?

保険の相談窓口は、皆さんも駅やショッピングモール等を利用した際、1度は見かけたことがあると思います。

相談窓口

駅前の中心地に店舗を構えていたり、駅ビル更にはショッピングモールへテナントとして入っていたりすることもあります。

皆さんが来店して相談を受けるスタイルの窓口は「店舗型(来店型)」であり、仕事から帰宅のついでに、または買い物のついでに立ち寄ることができます。

そうはいっても、相談日時を予約しないとかなり待たされる場合もあるので注意が必要です。

一方、家事・育児に追われ、なかなか来店の機会を得られない方々ならば、「訪問型」の相談サービスがおすすめです。

松葉 直隆

相談日時・場所を予約する必要はありますが、ご自宅や最寄りのカフェ等へ相談スタッフがうかがいます。

仕組み

「店舗型(来店型)」も「訪問型」も基本的に相談料は無料です。

また、訪問型の場合は交通費を請求されることもないのでご安心ください。

学資保険の相談をする際に選ぶポイント!

せっかく子供のための学資保険を選ぶわけですから、有益なアドバイスを受けてベストな商品に出会いたいですよね。

こちらでは学資保険の相談を希望する前に、考慮すべきポイントを解説しましょう。

松葉 直隆

(1)店舗数は数多いか?それとも訪問サービスは全国規模か?

ご自分が「この相談窓口を利用したい!」と思っても、お住いの地域に店舗があるのか、あるとしても来店しやすい場所にあるかがポイントです。

注意

ご自宅から何時間もかかる場所にお店があるのでは、相談の機会をそう多く作れません。

来店して相談したい場合は全国に店舗を構え、店舗数の多い相談窓口が便利でしょう。

しかし、店舗は無くても訪問型の相談サービスが全国で利用可能ならば、皆さんのご自宅や近所のカフェに相談スタッフから来てもらいアドバイスを受けるのも容易でしょう。

ご自分にとって利用し易い相談窓口であることが大切です。

松葉 直隆

(2)取り扱い保険会社が多いか?

ご自分や家族のニーズに合った学資保険は、保険内容の他、各ご家庭の経済事情、契約者(親等)・子供が現在何歳かでも、それぞれ異なることでしょう。

取り扱っている保険会社の数
その場合、ご自分・家族にとってベストな学資保険を発見したいなら、なるべく取り扱う保険会社の多い相談窓口でアドバイスを受けるべきです。

人気の学資保険にそのまま加入するなら、インターネットサイト等の学資保険ランキングをみれば間に合うはずです。

注意
しかし、人気のある学資保険がそのまま各ご家庭に合った商品であるかは、一概に言い切れないでしょう。

取り扱う保険会社が多ければその分、扱う学資保険も多く存在します。

担当者と話し合いながらベストな商品を発見できる確率もあがります。

松葉 直隆

(3)店舗はキッズスペース・授乳室等の設備を完備しているか?

学資保険を子供が生まれてから探すご夫婦も多いことでしょう。

子供を預けられない場合

店舗で相談を受ける場合、他の世帯員や親類等に子供を預けられないと、乳幼児を連れて来店することになります。

そんな時、お店に清潔な授乳室や乳幼児用のベッドが無いと安心して相談もできないでしょう。

また、3・4歳のお子さん連れならば活発に店内を走り回ることも考えられます。

このような児童のためにキッズスペースが充実している相談窓口を選ぶことも大切です。

松葉 直隆

(4)その他、学資保険を選びやすい何らかの工夫をしている

ポイント(1)~(3)以外で、学資保険を効率よく選べる工夫がなされている相談窓口かも重要です。

  • インターネットサイトで学資保険の人気ランキングを掲載し、その保険内容の不明点・質問を相談窓口で受けるという仕組み
  • 相談スタッフのほぼ全員がファイナンシャルプランナー(FP)と呼ばれる専門資格を有する方々で、より有益なアドバイス実現できる

特長あるサービスを実施しているかどうかも、ポイントと言えます。

おすすめ相談窓口を紹介!

次章以降では、以下のおすすめ相談窓口の4つを紹介していきます。

おすすめ相談窓口
  • ほけんのぜんぶ:相談員の約97%が国家資格取得者
  • 保険市場:保険比較サイトと連動した相談サービスを提供。
  • ほけんの窓口:店舗数業界NO1の相談窓口。
  • 保険見直し本舗:直営店舗の割合が多い相談窓口。
  • マネードクター(保険のビュッフェ):1,000名以上のFPが所属する相談窓口。

これらの無料保険相談窓口に、前述したポイントである①店舗数・訪問サービス範囲、②取り扱う保険会社、③店舗設備の充実、そして④注目すべき学資保険選びのための工夫と照らし合わせ、それらが充実しているかどうかを解説します。

それぞれの相談窓口の“強み”を比較しつつ、相談先を選んでみてはいかがでしょうか?

松葉 直隆

おすすめの相談窓口その1「ほけんのぜんぶ」

学資保険の返戻率や保障の相談は「ほけんのぜんぶ」へ!

保険のぜんぶは、東京、埼玉、神奈川、千葉、大阪、兵庫、京都、奈良、札幌に拠点があり、全国どこでもFPの派遣が可能な訪問型の代理店です。

ほけんのぜんぶの特徴
  • 全国どこでも対応可能!(離島を除く)
  • 27社もの保険会社の商品を扱い、最適な商品を一気に比較
  • FPの資格取得率が驚異の97%!

店舗数自体は全国展開のものに比べると少ないですが、その点をカバーできる最大の特徴として、在籍している相談員の約97%が国家資格であるFPの資格を所持しているという点です。

じつは、相談員のほとんどがFPを所持している代理店は珍しいんですよ。

松葉 直隆

経験豊富な保険コンサルタントに無料で、納得するまで何度も相談ができるのは魅力的ですね!

\当サイトで1番人気の無料相談予約は1分で完了/

ほけんのぜんぶ 公式HPはこちら

ほけんのぜんぶ キャンペーン

保険相談ならほけんのぜんぶ!現在のキャンペーンはこちら

ほけんのぜんぶでも、保険の相談ののちにアンケートに回答するだけでもれなくプレゼントが貰えます!

ほけんのぜんぶ 選べるキャンペーン内容
  1. ごっつん防止リュック
  2. アンパンマン砂場セット
  3. ゆめぴりか米
  4. ウェルチ100%果汁ギフトセット
  5. マネケンワッフルギフトセット
  6. 花王アタックネオ洗剤

\人気キャンペーン申し込みはコチラから/

キャンペーン詳細はこちら

ほけんのぜんぶ 利用者の口コミ

よく分からなかった保険のしくみや内容が納得のいくものに

皆入っているからと、何となく加入した保険でしたが、毎月結構な額を払っていることに気付き本当に必要なのか、また、自分の加入している保険のことがいまいちよく分からないと思っていました。

そんな時にネットでほけんのぜんぶのサイトを見つけて相談してみようと利用しました。

実際に相談した方は、物腰が柔らかく、FPの方も経験豊富な感じで、分からないことにも丁寧に説明していただき、やっと保険のことが理解した気持ちになりました。

結果、今後のことを考えて別の保険の方がいいかもと思い、紹介していただいたプランに加入しました。大満足です。

もっと早く知っていたら良かったと思います。

おすすめの相談窓口その2「保険市場」

保険市場 ロゴ

保険のドリル読者

保険市場には、学資保険のみならずいろいろな生命保険を比較したサイトがありますね。

保険のドリル読者

保険市場も相談窓口を運営しているのでしょうか・・・?

こちらでは、保険市場とは?保険市場の注目ポイント、利用者の口コミを取り上げます。

保険市場とは?

保険市場とは?

無料の保険相談窓口として有名で、日本最大級の保険情報メディアサイトも運用する業者です。

全国339店舗(直営12店・協力327店)存在し、訪問型の相談サービスは全国で対応できます。

この保険市場を運営する会社は「株式会社アドバンスクリエイト」という東証JASDAQへ上場した企業です。

保険市場の強み
保険市場のインターネットサイトを利用し、学資保険をはじめとした保険選びの目安にすることができる他、実際に店舗または訪問サービスで担当者者と対面する無料の保険相談窓口を展開しています。

取り扱う保険会社は80社を上回り、学資保険を含めた生命保険の相談、豊富な商品の提案を行っています。

主な取扱い保険会社
  • アクサ生命
  • アクサダイレクト生命
  • 朝日生命
  • アフラック
  • SBI生命
  • エヌエヌ生命
  • FWD富士生命
  • オリックス生命
  • カーディフ生命
  • ジブラルタ生命
  • 住友生命
  • ソニー生命
  • 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
  • 太陽生命
  • チューリッヒ生命
  • 東京海上日動あんしん生命
  • ニッセイ・ウェルス生命
  • ネオファースト生命
  • フコクしんらい生命
  • フコク生命
  • マニュライフ生命
  • 三井住友海上あいおい生命
  • 明治安田生命
  • メットライフ生命
  • メディケア生命
  • ライフネット生命
  • 楽天生命 等

保険市場の注目ポイント!

保険市場で注目すべき点はサイトから相談窓口の利用に移行する、効率的な保険選びにあります。

サイトを活用して相談につなげる

保険市場のサイトでは学資保険を選ぶ際、契約者・ご家庭により近い条件を選んで、保険選びができます。

学資保険に加入したい方々とは言え、全く保険について知識がない方々も多いはずです。

松葉 直隆

そんな方々でも、各条件(例えば、返戻率の高さ・月払保険料の安さで比較等)に応じてどんな学資保険が適切か大まかに把握できます。

比較だけではないサービス
保険市場のサイトは、比較だけでなく、ネットや電話を介した相談も可能です。

このサービスで納得した保険選びができた場合、わざわざ対面での相談を受ける必要はないでしょう。

保険市場の特長とは?

利用者の無駄を省き、効率の良い保険選びができる情報提供の場としての役割もあります。

一方、保険市場のサイトを利用して、ますます疑問や不明点が出てきて、詳しいアドバイスを受けたい人もいるはずです。

そんな時にこそ、保険市場の保険相談窓口を利用すると良いでしょう

松葉 直隆

効率の良い保険選び

サイトを利用して保険を探していた方々なら、どんな学資保険を選びたいか大枠は決まっていることでしょう。

松葉 直隆

保険市場の担当スタッフと対面相談し、次第に疑問点の解消、具体的にどんな学資保険商品を選ぶかがハッキリできるはずです。

保険市場サイトの活用
実際の相談前にサイトの情報から保険の知識を得ることや、理想の学資保険商品をイメージする良い機会となるのです。

学資保険商品や基本的な保険知識がないまま、漠然と対面型の無料の保険相談窓口を利用するよりは、効率的な保険選びができることでしょう。

保険市場コンサルティングプラザの活用を

保険市場では店舗型・訪問型双方が利用できます。

保険市場の直営店(12店舗)の設備は非常に充実しています。

松葉 直隆

この直営店は、「保険市場コンサルティングプラザ」と呼ばれ、主要都市のほとんどに店舗があります。

各コンサルティングプラザ

落ち着いた個室でプライバシーがしっかり守られ、子連れの相談者でもゆったり相談できる環境が整っています。

担当者はファイナンシャルプランナーの資格を持った保険のプロが対応します。

また、相談中に子供の興味を引くDVDやおもちゃがある「キッズスペース」、乳幼児の授乳が必要なときは「授乳室」・「おむつ交換スペース」も完備されています。

注意

ただし、協力店の327店舗のすべてが同じ設備環境で利用できるとは限りません。

子連れで相談をしたい方々は協力店に同様の設備があるか、電話等で確認した方が良いでしょう。

利用者の口コミ

保険市場の評価は、保険市場コンサルティングプラザを利用した際に集中しています。一部を取り上げます。

(1)20代女性(満足度100点/100点)

子供の誕生を機に、夫と学資保険に入ろうと話し合ったのですが、商品が豊富でどうしようか迷ってしまいました。

保険市場のサイトを見ても疑問がわくばかりで、しっかり説明を聞こうと我が子を連れて保険市場に行きました。

お店は落ち着いた空間で相談は個室で行うため、ゆっくりと担当者からアドバイスを聞けました。ドリンクのサービスもあって、居心地は最高でした。

娘は乳幼児のベッドで寝かせましたが、キッズスペースもありましたね。4.5歳のお子さん連れでも保険相談がしやすいと思いました。

複数候補に挙げていた学資保険はあったのですが、それぞれの学資保険のメリット・デメリットをわかりやすく助言してもらえました。

また、保険の申込に関しても急がせることもなく安心しました。

(2)30代女性(満足度100点/100点)

旦那と共に相談へ行ったのですが、やたら返戻率の高い学資保険へ目が行きがちだった私たちに、担当者の方から学資プランを選ぶ大切さを教えて頂きました。

また、保険市場では、一度にいろいろな保険会社の学資保険が比較できるので、相談窓口の便利さに感心しました。

おかげで私達夫婦にとってベストな学資保険が選べて満足です。

(3)解説

保険市場コンサルティングプラザは、相談する環境が非常に良好で、何より相談スタッフが中立的かつ、質の高いアドバイスを行う点が高評価となっています。

子連れでも相談に集中できる設備が整い、安心感の高い点が満足につながっていますね。

松葉 直隆

保険市場の無料相談はこちら

おすすめの相談窓口その3「ほけんの窓口」

ほけんの窓口 小ロゴ

保険のドリル読者

私は子供も生まれたばかりで少々自宅が散らかっています。

保険のドリル読者

学資保険の相談の際は、訪問型ではなくて店舗型を利用したいですね。

保険のドリル読者

ほけんの窓口はどんな特徴のある相談窓口なのでしょう・・・・?

こちらでは、ほけんの窓口とは?ほけんの窓口の注目ポイント、利用者の口コミを取り上げます。

ほけんの窓口とは?

ほけんの窓口とは?

「ほけんの窓口グループ株式会社」が運営している保険窓口です。

全国に700店舗以上を構える国内最大規模の保険相談窓口です。

出店方法

全国の中小規模の保険代理店とフランチャイズ契約を結ぶ形で行っています。

ただし、契約後はパートナー店・提携店に運営を任せきりにするのではなく、ほけんの窓口グループが運営サポートを行っています。

取り扱う保険会社は40社以上となります。

主な取扱い保険会社は次の通りです。

取り扱う保険会社
  • アクサ生命
  • アクサダイレクト生命
  • 朝日生命
  • アフラック
  • エヌエヌ生命
  • FWD富士生命
  • オリックス生命
  • ジブラルタ生命
  • 住友生命
  • ソニー生命
  • 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
  • 太樹生命
  • チューリッヒ生命
  • T&Dフィナンシャル生命保険株式会社
  • 東京海上日動あんしん生命
  • ニッセイ・ウェルス生命
  • ネオファースト生命
  • はなさく生命
  • マニュライフ生命
  • 三井住友海上あいおい生命
  • 明治安田生命
  • メットライフ生命
  • メディケア生命
  • ライフネット生命 等

ほけんの窓口の注目ポイント!

ほけんの窓口の特徴とは?

店舗の多さが最大の特徴といえます。

2019年9月27日現在で、既に日本全国に744店舗もあります。

47都道府県すべてに店舗が存在し、来店に不自由することはほとんどないでしょう。

店舗の様子

店舗の立地も駅前やモール内にあるケースがほとんどで、勤務先からの帰宅や買い物ついでに立ち寄れる気軽さがあります。

また、一部店舗を除き、無料キッズコーナー・授乳スペースがあるため子連れでも安心です。

ただし、訪問サービスは京都・兵庫・大阪・奈良・愛知・三重・福岡の一部地域のみに限定されています。

訪問サービスも可能かどうか、希望の店舗に確認してみた方が良いでしょう。

松葉 直隆

利用者の口コミ

ほけんの窓口の評価は、お住いの地域で身近な店舗として利用し易い点に集中しています。一部を取り上げます。

(1)40男性(満足度100点/100点)

私が通勤で利用する駅中のビルに店舗を構えていたので立ち寄ってみた。子供が既に小学校低学年となっていたので、学資保険を半ば諦めていた。しかし、担当者の方が契約可能な商品を2・3提案してくれた。

初心者の私でもわかりやすい説明をしてくれた。おかげで時間を気にすること無く質問できて満足だ。

(2)30女性(満足度90点/100点)

学資保険の相談の際に来店しました。自家用車で来てしまったので、駐車場がなかなか見つからず焦りました。店舗に専用の駐車場があれば良かったです。

でも、担当者のアドバイスは丁寧で6社ほどの学資保険を比較・提案してもらいました。最終的に希望の保障内容で加入できる学資保険を1社に縛ることができました。担当者のスムーズな提案に感謝しています。

(3)解説

担当者の丁寧な商品比較とアドバイスが高く評価されていました。

ただし、ほけんの窓口は店舗も多いので、その全てのお店に駐車場等の設備があるとは限りません。

松葉 直隆

来店に自家用車を利用する際は、お店の近くに駐車場があるか確認してから向かうことにしましょう。

おすすめの相談窓口その4「保険見直し本舗」

保険のドリル読者

フランチャイズ契約を結んでいる保険窓口も多いですが、できれば直営店で相談したいです。

保険のドリル読者

保険見直し本舗はどんな特徴のある相談窓口なのでしょう・・・・?

こちらでは、保険見直し本舗とは?保険見直し本舗の注目点、利用者の口コミを取り上げます。

保険見直し本舗とは?

保険見直し本舗とは?

「株式会社保険見直し本舗」が運営している保険相談窓口です。

保険見直し本舗のお店は日本全国に257店舗存在し、そのほとんどが直営店です。

当然訪問型の相談サービスも実施しています。

保険見直し本舗を通した保険契約は、学資保険契約も含めて現在100万件以上となっており実績も申し分ありません。

松葉 直隆

取り扱う保険会社は40社以上となります。

主な取扱い保険会社
  • アクサ生命
  • 朝日生命
  • アフラック
  • SBI生命
  • エヌエヌ生命
  • 住友生命
  • 損保ジャパン日本興亜ひまわり生命
  • チューリッヒ生命
  • 東京海上日動あんしん生命
  • ニッセイ・ウェルス生命
  • フコクしんらい生命
  • フコク生命
  • 三井住友海上あいおい生命
  • 明治安田生命
  • メットライフ生命
  • メディケア生命
  • チャブ生命 等

保険見直し本舗の注目ポイント!

保険見直し本舗の特徴とは?

直営店の多さが最大の特徴といえます。

200店舗以上が直営店と言われており、相談者から預かった情報の管理も一元化されています。

相談者が引っ越しても安心の引き継ぎ
相談者本人が例えば単身赴任したり、家族全員が引っ越したりする等して、以前に来店した店舗へ相談のため再来店が難しくなった場合、新しい住居の近くの店舗で継続して学資保険等の相談をすることが可能です。

仮に遠方へ転居してしまったことで担当者が変更になっても、新しい担当者が以前の相談内容の経緯、契約内容等を、しっかりと情報共有できるので安心して相談ができます。

保険見直し本舗の相談窓口
キッズスペースを完備している店舗も多数あるようですが、利用の際は事前に窓口側へ伝えておいた方が無難です。

利用者の口コミ

保険見直し本舗の評価は、担当者の公正・公平なアドバイス等に集中しています。一部を取り上げます。

(1)30女性(満足度100点/100点)

自宅近くにお店があったので利用してみました。窓口のスタッフさんは無理な勧誘行為をせず、私の希望に沿って学資保険を選んでくれました。

娘はキッズスペースにあったアンパンマンやドキンちゃんのヌイグルミに夢中でした。おかげで安心して相談ができました。

(2)30男性(満足度80点/100点)

学資保険の相談中に引っ越しをしてしまったものの、引っ越し先の本舗でスムーズに相談の続きができて良かった。

ただ、他の相談者と席が近いのは少々気になった。学資保険の相談はデリケートな問題ではないので話が他人に漏れても構わないものの、がん保険や死亡保険の質問だったら抵抗を感じるかもしれないな。

(3)解説

評価ポイント
担当者の公正・公平なアドバイスや、顧客情報の一元管理でスムーズに相談継続できる点が良い評判となっていました。

ただ、お店の広さや相談内容によっては、来店するより相談スタッフに自宅へ訪問してもらった方が、気兼ねなく質問ができる場合もあるはずです。

保険見直し本舗での無料相談はこちら

おすすめの相談窓口その5「マネードクター(保険のビュッフェ)」

マネードクターの詳細

保険のドリル読者

学資保険を相談するなら、やはり保険や税金の専門資格を持つ担当者のアドバイスが聞きたいです。

保険のドリル読者

マネードクター(保険のビュッフェ)はどんな特徴のある相談窓口なのでしょう・・・・?

こちらでは、マネードクター(保険のビュッフェ)とは?マネードクターの注目点、利用者の口コミを取り上げます。

マネードクター(保険のビュッフェ)とは?

マネードクター(保険のビュッフェ)とは?

株式会社FPパートナー」が運営している相談窓口です。

なお、お店は50店舗以上ありますが、訪問型なら全国対応となっています。

マネードクターの強みとは?

保険や税金等の知識に精通したファイナンシャルプランナーが1,360人も所属している点です。

このファイナンシャルプランナーが、各相談者に相応しい学資プラン選びをサポートすることとなります。

なお、今年10月からブランド名を保険のビュッフェから「マネードクター」に変更しています。

社名を変更した理由
ブランド名から「保険」をなくし、今まで以上に利用者へ寄り添ったマネープランを提供する存在となるため、と公表しています。 

取り扱う保険会社は20社以上となります。

主な取扱い保険会社
  • アクサ生命
  • アフラック
  • FWD富士生命保険
  • オリックス生命
  • ジブラルタ生命保険
  • 損保ジャパン日本興亜ひまわり保険
  • 東京海上日動あんしん生命
  • ニッセイ・ウェルス生命
  • マニュライフ生命
  • 三井住友海上あいおい生命
  • メットライフ生命
  • メディケア生命
  • ライフネット生命 等

マネードクター(保険のビュッフェ)の注目ポイント!

マネードクターの注目すべき点
名称変更にもあらわれているように、単なる保険という枠組みを超え、ライフプラン作成、キャッシュフロー表作成、資産形成の方法を、ファイナンシャルプランナーの立場から提案するスタイルをとっている点です。

学資保険で言えば、子供が大学を卒業するまでどれ位のお金は必要なのか、ご家庭の進学希望に合った学資保険を選ぶ場合はどんなプランが適正か等、多角的な分析が期待できます。

当然、ファイナンシャルプランナーが相談を担当しても、相談料は無料です。

松葉 直隆

また、ホームページ上では、ライフプラン診断で現在と未来の「お金の状況」を知る『マネーカルテ』というサービスも行っています。

マネーカルテの詳細
現在のお金の使い方・状況を入力するだけで、収支バランス・将来の貯蓄額をグラフ化することができます。

手始めにこのような無料サービスを利用して、家計から教育費用をどれくらい充てられるか等の参考にしてみるのも良いでしょう。

利用者の口コミ

マネードクター(保険のビュッフェ)を評価する声は、ファイナンシャルプランナーが、相談者に最善の方法を分析・提示してくれる点に集中しています。一部を取り上げます。

(1)女性20代(満足度100点/100点中)

2人の子供を学資保険へ加入させたいと思って、保険のビュッフェのファイナンシャルプランナー(FP)さんにお会いしました。

専門家らしく、他の無料保険相談窓口では聞けないような学資保険の内容や年金の情報等を頂き、とても勉強になりました。

保険のビュッフェのFPさんは、ただ単に保険商品を勧めてくるのではなく、相談者のこれからの人生を考え、お金の貯蓄・運用のプランを立ててくれる人達なのだな、と関心しました。

(2)女性30代(満足度70点/100点中)

経験豊かなファイナンシャルプランナーさんのようで、保険の必要性・必要金額を紙に書きながら説明してくれました。学資保険についても、数社ずつ時間をかけて提示して下さいました。

しかし、いつの間にか学資保険に加入せず、別の生命保険へ契約するような流れになってしまいました。私としては学資保険のみに契約したかったので、少々困惑しました。

担当したファイナンシャルプランナーさんの提案は正しいのかもしれませんが、学資保険を活かすプラン内容の提示をお願いしたかったです。

(3)解説

ファイナンシャルプランナーらしい豊富な知識から、通常の保険相談窓口とは違うアドバイスを受けて役立った方々が多いようです。

注意
ただし、収支バランス・将来の貯蓄の観点から学資保険は必要ないという結論を導き出す担当者もおり、利用者の希望に沿って話が進まないというケースもあるようです。

相談窓口にも注意点がある!?

保険のドリル読者

ここまで各相談窓口を見てきて、学資保険の相談をしてみたくなりました。

保険のドリル読者

相談の際に、何か注意しなければいけない点があれば教えて下さい・・・・。

こちらでは相談を受ける前に、気を付けるべき点について解説します。

相談スタッフはピンからキリまで?

相談窓口では定期に研修等を受けることで、相談スタッフの質の向上を図っているはずです。

しかし、中には相談スタッフとしての経験の浅い人もいることでしょう。

注意

相談する側が聞いていて「本当に大丈夫かしら?」と、心配することがあるかもしれませんね。

そんな時は担当者を変えてもらうことも良いでしょう。

無料相談とはいえ、有益なアドバイスを得られなければ遺憾ながら時間の無駄です。

また、特定の保険をゴリ押しするような担当者がいたら、相談を中断して構いません。

松葉 直隆

お客の希望をろくに聞かない担当者の対応は、無料であっても許されません。

学資保険の加入を勧めないスタッフも?

経験豊かな相談スタッフが担当になったからと言っても、やはり担当者も人間である以上、信念のようなものがあります

松葉 直隆

確かに専門家の見解としては正しい判断かもしれませんが、学資保険を希望する人に、いわば“別次元の話”を勧めても困惑されるだけです。

注意
このように、学資保険へ入りたいご自分の希望に沿わない提案をしてくる相談スタッフの場合も、担当を変えてもらうか、相談を中断した方が良いでしょう。

1つの相談窓口にこだわらなくて良い!

保険の無料相談窓口は、最近参入業者が急増したサービスの一つです。

松葉 直隆

相当多くの業者が様々な工夫をして集客に努めています。

それならば、一つの相談窓口にこだわる必要もないでしょう。

相談窓口を変えるのも手
アドバイスに納得いかない場合や、執拗な勧誘を受けた場合、客への不適切な言動をする担当者がいた場合等は、相談窓口自体を変えても問題ありません。

無料相談サービスである以上、保険の成約に至らなくても、相談者に違約金など発生はしませんので、時間が許すならいろいろな相談窓口を利用して、学資保険をはじめとした生命保険の知識について高めるのも良いでしょう。

まとめ

学資保険以外にも生命保険を加入する際に相談窓口を利用する場合も多いと思います。

相談窓口

何度利用しても無料の場合がほとんどです。

あまり難しく考えず気軽に利用することができるはずですが、取扱保険会社の数や店舗数などをしっかりと確認して、余裕があれば口コミなどの評価も参考にしてみるのも良いでしょう。

近年では、多くの保険相談窓口が出来てきて、保険相談窓口を目にする機会も多くなってきていると思います。

自分に合った保険相談窓口で、信頼できる人を見つけましょう!

松葉 直隆

【完全版】学資保険のことをより一層知るために

学資保険の具体的な商品のご紹介、さらに学資保険について解説致しましたが、いかがでしたでしょうか。

学資保険のことを正しく理解し、各ご家庭に合った商品に加入して頂くために、以下の記事も是非参考にしてみてください。

人気の学資保険・おすすめ・ランキング

学資保険 おすすめ比較ランキング 2019年版 (1)【2020年冬】学資保険おすすめランキング5!人気の秘密を徹底解説 学資保険返戻率おすすめ比較ランキング【2020年:最新版】学資保険おすすめ7社から厳選した1社とは!?【徹底比較】 学資保険おすすめ【最新】学資保険のおすすめ4選を徹底解説!【加入目的別】 学資保険おすすめ比較ランキング【2020年冬】学資保険おすすめランキング【高返戻率】 学資保険人気比較人気の学資保険、その特徴と注意点をランキング形式でズバリ解説! 学資保険返戻率おすすめ比較ランキング【2020年冬最新】学資保険の返戻率ランキングBest5発表!最高値109%の罠 【決定版】子供保険おすすめランキング3発表!必要?不要?スバリ解説!【決定版】子供保険おすすめランキング3発表!必要?不要?スバリ解説! 【2019年最新】返戻率(返戻金)の高い学資保険ランキング!お得な商品をFPが徹底解説!【2020年最新】返戻率(返戻金)の高い学資保険ランキング!お得な商品をFPが徹底解説! 【2019年冬最新版】学資保険人気ランキング5選!FPが厳選の商品を徹底解説【2020年冬最新版】学資保険人気ランキング5選!FPが厳選の商品を徹底解説 学資保険の加入者数&価格ランキングを発表&徹底比較・解説します!学資保険の加入者数&価格ランキングを発表&徹底比較・解説します! シングルマザー向けの学資保険ランキングを徹底解説します!シングルマザー向けの学資保険ランキングを徹底解説します!

各生命保険会社の学資保険を徹底分析!

ソニー生命の学資保険【決定版】ソニー生命の学資保険が絶対にお得な6つの秘密を一挙紹介!【高返戻率】 ソニー生命の学資保険を徹底シュミレーション!【タイプ別】ソニー生命の学資保険を徹底シュミレーション!【タイプ別】 ソニー生命の学資保険「学資金準備スクエア」の特徴と注意点を詳細解説!ソニー生命の学資保険「学資金準備スクエア」の特徴と注意点を詳細解説! ソニー生命の学資保険ソニー生命の学資保険の活用方法とは?特徴とポイントを解説します! 明治安田生命「つみたて学資」評判と口コミ解説明治安田生命の学資保険の特徴を徹底解説!高返戻率に潜むデメリット JAの学資保険「こども共済」の特徴、注意点、口コミ評判を徹底解説!JAの「こども共済」口コミ評判からメリット・デメリットまで徹底解説!【元本割れ】 住友生命の学資保険2種類デメリットや特徴を徹底解剖!住友生命の学資保険2種類の特徴やデメリットを徹底比較【医療保障・元本割れ】 アフラックの学資保険が人気下がっている!?アフラックの学資保険が人気低下の理由はずばりこれ!【要注意】 フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」兄弟割引以外の魅力に迫ります!フコク生命の学資保険「みらいのつばさ」兄弟割引以外の魅力に迫ります! ソニー生命学資保険の最新口コミ!人気の理由は返戻率だけ?ソニー生命学資保険の最新口コミ!人気の理由は返戻率だけ? COOP共済学資保険子どもの保障コープ共済の学資保険、子どもの保障を徹底解説!【デメリット】 ゆうちょの学資保険の知られざる秘密を徹底解説!人気の理由はこれ!ゆうちょの学資保険、本当に大丈夫?返戻率や知っておきたいお得情報まとめ

学資保険の賢い加入方法・裏ワザ

学資保険とは【簡単解説】学資保険とは?必要性から種類、選び方まで徹底解説! 子供の学費はいくら?教育資金をシミュレーションしておすすめの学資保険を紹介! 【必読】学資保険はいつから加入するべき?!絶対押さえたい3つのポイント!【必読】学資保険はいつから加入するべき?!絶対押さえたい3つのポイント! 学資保険のメリットとデメリットをわかりやすく解説!学資保険へ加入するメリットとデメリットをわかりやすく解説! 学資保険は一括払いがおすすめ?返戻率が大きなメリット!学資保険の一括払い、デメリットはずばりコレ!返戻率の差と全期前納払いも徹底調査 【得】学資保険をクレジットカードで支払える商品を紹介!【ポイント加算】【得】学資保険をクレジットカードで支払える商品を紹介!【ポイント加算】 学資保険おすすめしないデメリット学資保険をおすすめしない理由をわかりやすく解説!デメリットも把握しよう! 学資保険の相談窓口おすすめ4選!豪華キャンペーン・キッズスペース完備等学資保険の相談窓口おすすめ4選!豪華キャンペーン・キッズスペース完備等 学資保険とつみたてNISA(ジュニアNISA)を比較してズバリ解説します!学資保険とつみたてNISA(ジュニアNISA)を比較してズバリ解説します!